ストレスマネージメント

 

丸いボールを浮かべて見てください。

障害があれば全てストレスになるという訳でなく、

あらゆる現象やコミュニケーションで受けた負荷が

ボールを凹ましそれを戻そうとする力がストレスなのだそうです。

 

人によってはそれをストレス(マイナスの解釈)と感じ、

ある人にとっては必要な力だと感じるのです。

スポーツ選手などはあえて自分に負荷をかけたりしますよね。

 

今回のシェアで、日頃感じるストレスは

・スタッフとの日常会話

・ある事で責任ある決断を迫られた

・仕事上での出来事

・契約時での出来事

社会的なストレスが多いようです。

 

つまり日常生活で感じるものといかに付き合っていくか。

違う角度から解釈してたり、

解釈を変えられた事は次から起こる出来事へのヒントにする。

コミュニケーションスキルが非常に密接に関わっていることを改めて感じます。

 

そして時にはメリハリをつけてストレス解消!

皆さんにとっての解消法は何ですか?

その予定は大事なアポイントと同じレベルで

「あらかじめ決めておく」ことがポイントのようですよ!